新着情報
過去の記事

東京理科大学葛飾キャンパス地域説明会が開催されました!

昨日は東京理科大学葛飾キャンパスの地域説明会が開催されました。以前も説明会が行われましたが、今回は新たに将来構想の一部先行整備が加わったために行われました。具体的な内容については6月21日のブログに記載した通りですが、以下に資料を添付(PDFファイル)しましたのでご覧ください。また説明の後に行われた質疑応答では多くの参加者から質疑が寄せられましたが、やはり東京理科大学が金町にオープンした際に多くの学生・教職員が来た際に金町駅を含めて現状で大丈夫かという意見が多かったです。その辺に関しては先日の7月9日、12日に葛飾区主催で開催された説明会「金町駅北口周辺地区の短期的な取り組み」において説明がありましたので、その際の資料も添付しますのでご覧ください。

地域説明会で配布された資料

地域説明会次第・アンケート 

東京理科大学葛飾キャンパス将来構想の一部先行整備について①

東京理科大学葛飾キャンパス将来構想の一部先行整備について②

新宿六丁目公園(仮称)新設工事資料

「金町駅北口周辺地区の短期的な取り組み」説明会での資料

金町駅北口周辺地区短期的な取組み①

金町駅北口周辺地区短期的な取組み②

金町駅北口周辺地区短期的な取組み③

金町駅北口周辺地区短期的な取組み④

金町駅北口周辺地区短期的な取組み⑤


コメント (0) | トラックバック (0)

8月から旧水元高校の解体工事が始まります!

旧水元高校の跡地は皆さんご承知のとおり北側は特別支援学校に、そして南側と水元中央公園がフィットネスパークとして建設予定となっておりますが、いよいよ来月、8月から来年3月まで旧水元高校の解体工事が行われます。東京都教育庁主催で7月22日に解体工事説明会が行われましたが、出席者は20名程度しかおりませんでした。解体工事の説明に先立ち、旧水元高校跡地の一部に設置される都立東部地区学園特別支援学校(仮称・平成27年度開校予定)の説明会が開催されました。解体工事説明会では25日の週から隣接住民に対して家屋調査を行うこと、8月の中旬から9月末にかけて非飛散性アスベスト建材の撤去工事が行われることなどの説明がありました。また質疑応答ではトラックの使用台数について、一番多い10月で1日60台、平均20台程度とのことでした。解体工事の具体的な内容については以下の添付資料をご覧ください。また、フィットネスパーク基本設計の資料も併せて添付しますのでご覧ください。

旧水元高校解体工事説明会資料

フィットネスパーク基本設計概要版① フィットネスパーク基本設計概要版②

フィットネスパーク基本設計概要版③ フィットネスパーク基本設計概要版④


コメント (0) | トラックバック (0)

金町駅東側の南北道路が開通!

H23.7.16 022 H23.7.16 024
H23.7.16 025 H23.7.16 030
金町駅周辺住民にとって長年の悲願でもあった南北道路が今日開通しました。平成17年に片側通行だった南北道路を通行止めにしてから6年の歳月と総工費65億円という時間もお金もかかりましたが、これで南北の車での往来も気軽にでき、乗用車だけでなく消防車やバスなど高さ制限も3.8mとほとんどの車が通行できるようになります。近いうちに戸ヶ崎方面の京成バスもこの南北道路を通るルートに変更になる予定と聞いております。平成25年4月には東京理科大学もオープンし、金町駅周辺はますます賑わい溢れる街になりますが、これからもしっかりと街づくりに取り組んでいきたいと思います。


コメント (0) | トラックバック (0)

今年度はあだたら高原学園移動教室は中止に!

葛飾区立の中学校では毎年2年生を対象にあだたら高原学園移動教室を行っており、今年度は原発・放射能の影響で延期となっておりましたが、先般教育委員会が開催され、今年度は中止されることが決定しました。その理由として①同学園の放射線量が葛飾区の2~3倍で二本松市が校庭活動に制限を加えていること ②保護者にも不安感があり、中学校長会も中止を求めている、とのことです。その代替措置として各中学校の実情に応じて1~2泊の移動教室を実施するとのことです。これから準備をする学校側は大変でしょうが、私自身も今回の教育委員会の決定は、無難な決定ではないかと思っております。


コメント (0) | トラックバック (0)

没後10年 末次一郎先生に学ぶ会

H23.7.10 003 今日は「没後10年 末次一郎先生に学ぶ会」に出席してきました。私は大学卒業後の3年間末次一郎先生に師事しました。末次先生は陸軍中野学校出身で戦後処理に尽力された方です。具体的には戦犯、引揚者の世話から始まり、青少年育成運動、沖縄返還、そして北方領土問題と右に出る者がいない、これらの運動に携わっている人たちの間では広く知られた存在でした。私が末次先生を尊敬する一つには全く私利私欲がないことで、全人生を戦後処理に費やしてきたことです。また親分肌で多くの方に慕われ、自ら運動に携わっていく中で政財界にも多くの人脈を築き、歴代首相のご意見番という存在で、私が師事していた頃も頻繁に総理官邸や外務省に赴いていたのを覚えております。今日は中曽根康弘元首相(写真:左)をはじめ多くの方が「学ぶ会」に来ておりましたが、皆さんそれぞれ口にするのは「末次先生がご存命だったら今の情勢を何ておっしゃっただろう」ということですが、恐らくは今の政治に大いに嘆いているのではないでしょうか。私も末次一郎先生の思いを少しでも成し遂げられるよう、頑張ってまいります。


コメント (0) | トラックバック (0)

金町スイミングクラブの跡地など金町駅周辺のまちづくりについて説明会があります!

H23.7.7 013 今回、周辺住民の方を対象に「金町駅北口周辺地区の短期的な取組みについて」ということで、金町駅北口周辺のまちづくりの説明会を葛飾区が開催します。本来ならば区のホームページ等にも載せ、居住者だけでなく多くの方に来てもらうべきですが、相変わらず周辺住民にしか案内していないとのことです。今回は短期的な取組みとのことで、1 バス通りの歩行空間の確保、2 イトーヨーカ堂西側道路の拡幅(一部)及び鋪道の新設整備、3 三菱専用軌道敷跡地の歩行者通路整備及び駐輪場の整備の構想、4 金町駅北口駅前広場の改修、5 区で取得した、金町スイミングクラブ(旧KSC)跡地の暫定利用 の5点について説明があります。質疑応答の時間もあるとのことですので、お時間のある方はぜひご参加ください。

開催日: 第一回 平成23年7月10日(日)午後7時から

           第二回 平成23年7月12日(火)午後7時から

場 所: 金町地区センター5階 ホール (東金町1-22-1)

主 催: 葛飾区街づくり推進課 

案内文: 「金町駅北口周辺地区の短期的な取組みについて』説明会の開催

議会資料 金町駅北口周辺地区の街づくりについて

 


コメント (0) | トラックバック (0)

「民主党とのわが訣別」矢島光弘氏-正論8月号、私も同じ心境です

 H23.7.1 089

  私が松原仁衆院議員の秘書をしていた時の先輩秘書でもある矢島光弘氏が、正論8月号に「民主党とのわが訣別」というタイトルで執筆しました。ご存知のとおり私自身も6月3日に離党届を提出し民主党と決別し、矢島氏と同じ心境です。矢島氏が述べているとおり、以前は民主党にも保守系の踏ん張りがありましたが、現在では上田清司(現埼玉県知事)氏らが去り、保守系がもぬけの殻となりつつある中で、民主党に輝きが無くなったのは確かです。最後に「心ある議員がなすべきは、離党してでも初心を貫くことではないでしょうか」と記載してありますが、私は一地方議員ではありますがまさに矢島氏の言葉を実践し、離党しました。私も今の民主党に期待するものは何もありません。これからも自らの信念に従って行動していきたいと思っております。皆さんもぜひ正論8月号(7月1日発売、定価740)を購入してお読み下さい。

 


コメント (0) | トラックバック (0)