新着情報
過去の記事

江戸川区の立体式駐輪場を視察!

H22.8.30 006 H22.8.30 016

今日は午後から江戸川区の立体式駐輪場を視察してきました。江戸川区では既に葛西、船堀、一之江(建設中)、平井の各駅で立体式の駐輪場を取り入れており、 立体式駐輪場の供給先であるJFEエンジニアリング社主催で行われました。私自身も葛飾区に採用するかどうかは別にして非常に興味があったので参加してきました。やはり一番問題となるのがコストであり、説明では1台あたりの建設コストは地上で30~50万、地下で60~100万円、メンテナンスが1台あたり年間8~9千円かかるとのことです。葛飾区も駐輪場の不足や放置自転車の問題を抱えておりますが、これからもしっかりと取り組んでまいります。


東京理科大学葛飾キャンパス地域説明会に出席してきました!

H22.8.26 003

今日は午後7時から金町地区センターにて東京理科大学葛飾キャンパスの地域説明会が開催され、私も参加してきました。理科大・新宿六丁目公園は現在、平成25年4月オープンに向けて現在は盛土工事が行われております。質疑応答も産学連携や子どもたちの理科教育、F棟の実験内容など活発に行われました。説明会に来れなかった方々のために資料を添付しますので、ダウンロードしてご覧ください。

資料 地域説明会資料(PDFファイル)

     (仮称)新宿六丁目公園の整備について(PDFファイル)